郵便料金の支払い方法の1つで、大量の郵便物などを出すときに、料金を一括で支払える便利なサービス。

それが、料金別納郵便です。

 

料金別納郵便は、同時に郵便物を10通以上差し出す際に利用できるサービスです。

ゆうパックやレタックスなどは1通からでも料金別納とすることができます。

別納となる料金の納付は、現金や料金分の切手、郵便料金計器の証紙ですることとなります。

 

料金別納郵便では、切手を貼る手間が省けるので、大量に発送するDMでは欠かせません。

ただし、切手を貼らない代わりに、別納の表示が必要です。

 

別納の表示は、円形または四角形で、大きさは、円形で直径2cm~3cm、四角形では縦・横それぞれ2cm~3cmと決められています。

ちなみに、郵政民営化に伴い、「料金別納郵便」という表示は郵便物に限られ、ゆうパック・ゆうメール等で送る荷物は「料金別納」という表示になります。

 

料金別納の便利な利用方法としては、セールやバーゲンなどの案内状や各種DMでの利用があります。

料金別納と似ているものに、料金後納があります。こちらは、利用料金を翌月に一括払いできるサービスです。

DMなどの郵便物を、一カ月に何度も差し出す会社にとっては、経理業務を省力化できて便利なサービスです。

 

≪料金別納郵便≫